市議会傍聴環境づくり:平成30年度第4回12月議会傍聴準備 その2

日曜議会、一般質問傍聴の準備をする

今回は、日曜議会から、一般質問を傍聴しようという方々のための準備編です。全市議の分を準備するので、数回に分けて、ご案内します。先ずは、日曜議会午前中に一般質問をされる以下の8名の方々です。

先ず、この通告者一覧(日曜議会、及び一般質問での実施時間)をご覧になると解ることがあります。

日曜議会での各市議の質問枠は、たった15分ということです。質問と行政側からの回答を合わせて、15分です。つまり、質問自体は、10分もないということになります。

さらに、日曜議会で質問できなかった内容を(「残時間」という表現の要です)、4日からの3日間の一般質問で実施(実際は、各議員の枠は、行政の回答を含め1時間程度です)されることがわかります。

さらに、この8名の方々の内、3番目の斎藤議員は、日曜議会での15分の質問のみで、4日からの一般質問は、なさらないということもわかります。

各議員が、何を質問するのかを知っておく

次には、事前にどの議員がどんな質問をされるか知っておくと、日曜議会を丸1日かけて、膨大なテーマを聞き続けるだけでなく、興味のある部分のみを傍聴することもできます。同様に続く4日からの一般質問でもどのような展開を見せ、日曜のように週末でなく、議会にでかけられなくとも、Web傍聴を利用して、その後の質問も確認できるようになります。今回のその1では、日曜議会の午前中の8名の方々の質問内容とその後の一般質問での内容を順次(30日~1日の間にアップ予定です)、ご紹介していきます。その3~その6でそれぞれ以下のように2名の市議の質問をご紹介する予定です。作成後は、以下からリンクしますので、少々、お待ちください。

その3:吹春、小林市議の一般質問へ・その4:斎藤、沖浦市議の一般質問へ・その5:宮下、板倉市議の一般質問へ・その6:鈴木、白井市議の一般質問へ

日曜議会、午後の質問へ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください