小金井市議会傍聴環境づくり:2022年1・2月委員会>建設環境委員会

2022年1月31日開催予定の建設環境委員会:10:00~本庁舎3階第1会議室

当日の中継動画はこちらから、ご覧ください

以下に委員会の審議内容を掲載します。資料となる陳情詳細(陳情書)は、開催後の事後報告編でご紹介します。是非、傍聴してみてください。

<陳情
陳情第70号:小金井市の温暖化対策加速に関する陳情書
陳情第75号:小金井市の都市計画に関して議会として監査請求等を求める陳情書
陳情第79号:前原町3丁目大規模宅地開発 市道213号線と接する擁壁の高さを制限することを求める陳情書
陳情第80号:前原町3丁目大規模宅地開発 市道213号線と接する開発地の3mのセットバックを求める陳情書
陳情第81号:前原町3丁目大規模宅地開発で既存樹木保護を求める陳情書
陳情第82号:前原町3丁目大規模宅地開発に関して提供公園の位置の再考を求める陳情書
陳情第83号:前原町3丁目大規模宅地開発に関して開発地を防音柵または防音壁で囲い工事を行うことを求める陳情書
陳情第85号:新小金井駅西口駅前広場の都市景観に配慮した適切な整備を求める陳情書
陳情第86号:東小金井駅北口に整備予定の駅前公園の地下に駐輪場を設置することの検討を求める陳情書

<所管事務調査>
駅周辺整備に関する調査
市内都市計画、自然環境及び住環境に関する調査
資源循環社会形成に関する調査

小金井市議会傍聴環境づくり:2021年12月議会一般質問4日目:週末Web傍聴編

2021年12月7日一般質問:事後編>週末Web傍聴用

4日目は、事後に3名の市議(水上・片山・森戸市議)から、資料提示がありましたので、週末Web傍聴用として、資料ページを設けています。以下の一覧の各市議の動画ファイルとご一緒にご覧ください。一般質問は今回が最終日となります。

一般質問  令和3年12月7日(10:00~)
発言順(動画ファイルの時間数)議員名発言内容
1 10:00(6:50-1:06:55)水上洋志資料ページ〇新型コロナウィルス感染症や今後の高齢化を踏まえた対策について(地域包括ケアシステムの構築と認知症対策強化に向けた取り組みについて、高齢者の見守り事業の拡充について)
〇生活が大変な市民への支援強化について(生活困窮者への給付金支援、社会福祉協議会の体制強化)
2 11:00(1:07:40-1:24:27)安田けいこ〇子どもの権利と社会参加について(子どもの権利の周知、啓発を、子供の社会参加や意見反映の機会提供を、校則の見直しに関する取組について、生命の安全教育の推進を)
〇HPVワクチン接種推奨開始について(接種対象者への情報提供を、接種者への健康調査について)
〇「香害」についての理解、周知を(市の相談窓口や医療機関の案内について)
3 13:00(2:40-1:02:50)片山かおる資料ページ〇「障害のある人もない人も共に学び共に生きる社会」を目指すことについて(65歳以上の障害者と介護保険について、重度訪問介護・看護の申請と審査状況と在宅ALS当事者に引っ越しや施設入所を強要することについて、相談支援員の引継ぎについて、小金井在住のALS当事者が24時間重度訪問介護・看護を利用して自立生活することの可能性は?)
〇新型コロナウィルス未接種者とコロナ感染者への差別を無くそう(接種後の副反応とその保証について、感染症患者への支援について、ワクチン接種照明や陰性照明が分断と差別につながらないように、そうしたことを無くすための条例の制定について)
4 14:00(1:03:30-2:04:14)森戸よう子資料ページ〇ジェンダー平等社会を実現できる小金井へ(生理用品の学校や生活困窮者への支援とその後について、困難を抱える女性を支援し、女性の人権をまもるために、ストーカー被害者への支援、児童ポルノや女性の性の商品化から人権をまもるための啓発強化を)
〇高齢者の終活支援などについて(一人暮らし高齢者への支援を、遺体安置所は周辺住民への理解を得て設置するようなルールづくりを)
〇リサイクル事業所の復活などによるごみの減量を(生ごみ処理機などの施策の維持・拡充を、市民が要望してきたリサイクル事業所の復活を)

小金井市議会傍聴環境づくり:2021年12月議会一般質問>水上市議編資料ページ

2021年12月7日一般質問:水上市議編・週末Web傍聴用

水上市議からも質問後に資料を提示いただけたので、週末Web傍聴時にご参照いただけます。水上市議の一般質問の通告内容は、以下の通りです。

“小金井市議会傍聴環境づくり:2021年12月議会一般質問>水上市議編資料ページ” の続きを読む

小金井市議会傍聴環境づくり:2021年12月議会一般質問>片山市議編資料ページ

2021年12月7日一般質問4日目:週末Web傍聴用

片山市議の一般質問の通告内容は、以下の通りです。資料は、質問後にご提示いただきましたので、是非、週末Web傍聴時にご参照ください。

1)最初の質問は障害者差別解消条例がいかに現場で生かされているかを問う質問です。行政に求めて提出された障害者の現状を知るための介護申請とその支給に関する資料は、以下です。

さらに本人資料として、実際の障害者からの市への要望書や、関連新聞記事などを以下のように提示されています。

<以上です>

小金井市議会傍聴環境づくり:2021年12月議会一般質問3日目>週末Web傍聴

2021年12月6日一般質問3日目:週末Web傍聴編

今議会での週末Web傍聴は、12日日曜に3日目まで傍聴可能なようにページを用意しました。3日目は、準備編で資料ページを設けることができませんでしたが、事後の週末Web傍聴では、水谷、坂井市議から資料提示をいただけたので、是非、資料ページと一緒に動画をご覧ください。

一般質問  令和3年12月6日(10:00~)
発言順(動画ファイルの時間数)議員名発言内容
1 10:00(4:40-1:04:15)水谷たかこ資料ページ〇コミュニティ・スクールから、スクール・コミュニティの創造へ(研修の実施、職員の配置、学校区の見直し、部活動のサポート等)
〇子どもの権利を守るための取り組みについて(「子どもの権利の日」の制定尾を、学校での子供の権利の教育を、パンフレット、教材の制作を)
2 11:00(1:05:00-1:49:10)遠藤百合子〇聴覚障害のある方々への支援を(新生児聴覚検査を、コミュニケーション支援策を、本会議への手話通訳導入を)
〇多摩散財の利用拡大を
〇口腔ケア施策の向上を(口腔ケア条例について、口腔体操の周知を)
3 前編11:45(1:49:30-2:05:49)・後編13:00(4:05-45:00)渡辺ふき子(前編)(後編)〇学校教育での「いのちの教育」を(がん教育プログラム教材について、子宮頸がん、B型肝炎の学習を、ウィッグや胸部補正具の購入助成を)
〇障碍者差別の解消を(障害者、障碍者児童の居場所づくり、:発達支援教育の推進、生活保護事業所の確保、グループホームの設置支援を、障害者差別禁止条例の周知を)
4 14:45(45:30-1:34:30)渡辺大三〇公共施設
整備基金の設置を(新庁舎建設での抜本的なコストダウンを)
〇駅至近に駐輪場の確保を(武蔵小金井駅北口駐輪場廃止に伴う課題解消へ)
〇職員ボーナス支給問題について(速やかな是正措置を)
5 前編15:15(1:34:35-2:00:10)・後編15:24(2:30-37:50)坂井えつ子(前編)(後編)資料ページ〇はけと野川を壊す都道建設問題について(都の実施した環境概況調査の結果周知を、都市計画マスタープランでの環境配慮は、以前の市長の要望著について)
〇気候危機対策について(非常事態宣言へのパブコメ反映について、新庁舎建設での再生可能エネルギー100%電力導入検討は?環境教育の具体策を)
6 16:00(35:29-1:25:45)斎藤康夫〇空き家対策について(歳入増を目標に、現状把握、特定空き家の認定作業進捗は?、空き家発生防止策、集会場としての活用を、住宅セーフティーネット制度の活用を)