いままで、部会員のみが閲覧できるようにしていた「イベント情報」を公開するようにしました。掲載したいイベントがあれば、問い合わせから、ご提案ください。部会で検討して、可能な限り速やかに掲載していきたいと考えております。
右側のフレームの下部に新たなイベント情報がこれからは、掲載されます。
環境政策など市の施政と市議会の活動を注視し、市民としてできる活動を模索していきます。
いままで、部会員のみが閲覧できるようにしていた「イベント情報」を公開するようにしました。掲載したいイベントがあれば、問い合わせから、ご提案ください。部会で検討して、可能な限り速やかに掲載していきたいと考えております。
右側のフレームの下部に新たなイベント情報がこれからは、掲載されます。
今回の市報では、審議会開催予定は一切掲載されていません。前回の調査での12月20日の長期計画審議会が最後の審議会ということでしょうか。一応、小金井市の公式サイトで調べると新たに3つの審議会開催予定がありました。
ただ、第2次の芸術文化振興計画策定委員会は、12月5日に情報掲載されて、傍聴可としているのに、第1回が12月4日というおかしな掲載タイミングでびっくりしてしまいました。残りの2回以降は傍聴できそうですが…。
12月20日以降、審議会のお休み期間ということになります。この期間は、市議会の会期後の委員会などの審議案件もなく、来年1月14日まで委員会も開催されないようです。市議の皆さんは、選挙後の今週から年末まで期間なら、ゆっくり審議会傍聴もできるのに残念です。来週中に開催される審議会を是非、傍聴してみてほしいところです。
会議名称 市報告示 公式サイト:新着情報 :イベントカレンダー :審議会開催予定
地域福祉推進委員会 〇11/1掲載(12/13開催) 〇10/29掲載 〇 〇11/1掲載
食育推進会議 〇11/15掲載(12/13開催)
図書館協議会 ー 〇11/20掲載(12/2開催)
都市計画審議会 〇12/1掲載(12/12開催) 〇12/1掲載
いのちを支える自殺対策計画策定委員会 〇12/1掲載(12/16開催) 〇 〇11/26掲載
公民館運営審議会 〇12/1掲載(12/18開催)
消費生活審議会 〇12/1掲載(12/18開催) 〇12/1掲載
廃棄物減量等推進審議会 〇12/1掲載(12/11,18開催) 〇12/5掲載
保育計画策定委員会 〇12/1掲載(12/19開催) 〇12/2掲載
男女平等推進審議会 〇12/1掲載(12/20開催)
長期計画審議会 〇12/1掲載(12/20開催) 〇12/2掲載
国民健康保険運営審議会 ー 〇12/10掲載(12/23開催)
環境審議会 ー 〇12/10掲載(12/17開催)
第2次小金井市芸術文化振興計画策定委員会 ー 〇12/5掲載(年内:第1回12/4,第2回12/18開催)
今回は、市報発行より、かなり前の26日ですが、小金井観光まちおこし協会のラックに12月1日号を見つけて、早めの調査報告です。そのため、12月1日には、公式サイトの開催予定などに掲載されりだろう情報はまだ、確認できないのですが、11月25日以降に掲載されたものは既にいくつかあります。再度、12月1日にも公式サイトでの情報告知は確認してみる予定です。
会議名称 市報告示 公式サイト:新着情報 :イベントカレンダー :審議会開催予定
公立保育園運営協議会 〇11/1掲載(11/16開催) ー
保育計画策定委員会 〇11/1掲載(11/20開催) 〇11/6掲載 ー
子ども・子育て会議 〇11/1掲載(11/25開催) ー
地域自立支援協議会 〇11/1掲載(11/26開催) 〇11/1掲載
地域福祉推進委員会 〇11/1掲載(12/13開催) 〇10/29掲載 〇 〇11/1掲載
児童館運営審議会 〇11/15掲載(11/28開催) 〇 〇11/2掲載
東小金井駅北口まちづくり協議会 〇11/15掲載(11/28開催) 〇 〇11/11掲載
いじめ防止条例検討委員会 〇11/15掲載(12/2開催) 〇 〇11/11掲載
地域公共交通会議 〇11/15掲載(12/3開催) 〇 〇11/11掲載
食育推進会議 〇11/15掲載(12/13開催)
図書館協議会 ー 〇11/20掲載(12/2開催)
社会教育委員の会議、公民館協議会、図書館協議会(三者合同会議) 〇12/1掲載(12/9開催)
子ども・子育て会議 〇12/1掲載(12/10開催) 〇 〇11/26掲載
都市計画審議会 〇12/1掲載(12/12開催)
いのちを支える自殺対策計画策定委員会 〇12/1掲載(12/16開催) 〇 〇11/26掲載
公民館運営審議会 〇12/1掲載(12/18開催)
消費生活審議会 〇12/1掲載(12/18開催)
廃棄物減量等推進審議会 〇12/1掲載(12/11,18開催)
保育計画策定委員会 〇12/1掲載(12/19開催)
男女平等推進審議会 〇12/1掲載(12/20開催)
長期計画審議会 〇12/1掲載(12/20開催)
12月の市長、市議保険選挙を前にしての11月末の審議会開催は少なく、更新件数は市報のみがほとんどでした。
会議名称 市報告示 公式サイト:新着情報 :イベントカレンダー :審議会開催予定
公立保育園運営協議会 〇11/1掲載(11/16開催) ー
保育計画策定委員会 〇11/1掲載(11/20開催) 〇11/6掲載 ー
子ども・子育て会議 〇11/1掲載(11/25開催) ー
地域自立支援協議会 〇11/1掲載(11/26開催) 〇11/1掲載
地域福祉推進委員会 〇11/1掲載(12/13開催) 〇10/29掲載 〇 〇11/1掲載
児童館運営審議会 〇11/15掲載(11/28開催) 〇 〇11/2掲載
東小金井駅北口まちづくり協議会 〇11/15掲載(11/28開催) 〇 〇11/11掲載
いじめ防止条例検討委員会 〇11/15掲載(12/2開催) 〇 〇11/11掲載
地域公共交通会議 〇11/15掲載(12/3開催) 〇 〇11/11掲載
食育推進会議 〇11/15掲載(12/13開催)
今日の一般質問を終えて、1日休会して、明後日から始まる各委員会では、何を審査するのかと気になります。本会議での各委員会への付託内容を確認できていないと市議会の公式サイトに各委員会の審査予定内容が公開(事前告知)されないと開催前にはわからないのが実際です。特にこの11月議会は予定が詰まっており、議会事務局も大忙しのためか、こうした内容が公開されるのは直前なのでしょう。
Web傍聴予定の14日の建設環境委員会だけでなく、全ての委員会で審査予定内容がいまだに未公開です。悲しいかな、毎日チェックするしかないようです。
11月12日更新:14日開催の建設環境委員会の審査予定がようやく、2日前に公開されました。以下のとおりです。Web傍聴予定です。
11月15日更新:建設環境委員会のWeb傍聴用動画は、以下の3つになります。
<審査案件>
31陳情第8号
小金井市道路新設問題に関する陳情書
元陳情第32号
都市計画道路小金井3・4・1号線及び3・4・11号線の計画及び概略設計に関する陳情書
議案第68号
小金井市道路占用条例の一部を改正する条例
議案第69号
小金井市立公園条例の一部を改正する条例
議案第70号
小金井市下水道条例の一部を改正する条例
議案第71号
小金井市下水道事業の設置等に関する条例
<所管事務調査>:
*駅周辺整備に関する調査
*市内都市計画、自然環境及び住環境に関する調査
*資源循環社会形成に関する調査
*行政視察に係る所管事務調査
〇特記事項〇
工事請負金額1,000万円以上の契約締結についての報告3件
<行政報告>
1 小金井市宅地開発等指導要綱の改正について(環境政策課、まちづくり推進課)
2 JR中央快速線等へのグリーン車サービス導入に伴うホーム延伸工事について(都市計画課)
3 東小金井駅ホーム延伸工事に係る高架下障がい者用自転車駐車場の影響について(交通対策課)
4 小金井市コミュニティバス再編事業に係る第一回地域懇談会の実施結果について(交通対策課)
11月議会は、各市議30分で2日目は、7名で質問の通告内容は、以下のとおりです。関心の高いテーマの質問を是非、傍聴してみてください。議場で傍聴するもよし、当日議場に行けないの無い方は、Webで中継動画を、当日用事のある方は、事後にWeb動画ファイルで傍聴することも可能です。
当日の中継動画の傍聴は、こちらからどうぞ
一般質問 平成31年11月11日(10:00~)
発言順 議員名 発言時間 質問テーマ
1 たゆ久貴 10:00~ 〇児童館建設について
〇スポーツ環境の整備について
2 坂井えつ子 10:30~ 〇気候変動対策の小金井での実践
3 水上洋志 11:00~ 〇小金井市の人件費問題について
4 田頭祐子 11:30~ 〇子どもの外遊びを
5 篠原ひろし 13:00~ 〇空き家対策について
6 片山薫 13:30~ 〇気候変動対策としての農地、緑地活用
〇西岡市長の市政運営について
7 湯沢綾子 14:00~ 〇浴恩館の隣地取得について