小金井市議会傍聴環境づくり:2021年1月議会一般質問2日目>週末Web傍聴

2021年2月9日一般質問:週末Web傍聴

今週末は、小金井市議会1月議会の一般質問2日目の事後編、週末Web傍聴です。以下の一覧から、各市議の名前をクリックして、当該動画ファイルをご覧ください。各動画の実際の質問は、当該時間をご覧になり、ファイルでの各市議の質問時間を選んでご覧いただけます。2日目は、事後に坂井市議のみ、資料提示をいただきましたので、資料ページを作成(リンクをクリックすると当該ページが表示されます)しています。資料を見ながらの傍聴いただくとより内容がわかりやすくなります。ご利用ください。

一般質問  令和3年2月9日(10:00~)
発言順(予定)議員名発言内容
1 10:00~10:46渡辺ふき子〇新型コロナウィルスかんせんしょうからいのちと生活を守る体制整備を(ワクチン接種の事務事業進捗と人員確保/BCP対策を踏まえた接種体制を/他のワクチン接種の状況/感染者・療養者や家族への視線実施)
2 10:46~11:23坂井えつ子資料ページはこちら〇障害のある児童生徒への合理的配慮を(移動支援を)
〇女性も男性も性的少数者も自分らしく暮らせる小金井に(パートナシップ宣誓制度の利用整備を/「男女共同参画の視点からの表現の手引き」作成を)
〇地域の憩いの場の存続を(浴恩館公園の野外調理場の現状と今後)
3 11:23~11:59、後半13:00~13:13斎藤康夫前半後半〇コロナ対策の財源、歳入減少の補填を国に求める(消費税減税へ/全品目軽減税率から、廃止まで)
〇特別定額給付金、最低20万円を求まるように
〇地方自治体への交付金確保を(地方交付税の確保/減収補填交付金/臨時財政対策交付金を)
4 13:13~13:26遠藤百合子〇省エネと健康維持を目途とした住宅の断熱向上の周知を(健康リスクの回避/省エネ健康住宅の普及を/高断熱建設物の認証制度の活用を/戸建て住宅の省エネ性能の説明義務化の広報、周知を)
5 13:26~14:23たゆ久貴〇新型コロナウィルス対策として、PCR検査の拡大を
〇加齢性難聴者への補聴器購入補助を
〇市内北西エリアでのバスケットボール競技を楽しめる環境づくりを
6 14:23~15:13水上洋志〇新型コロナ禍での現状把握を
〇市税などの徴収に生活再建型の支援実施を(市税の支払などを広範な機能の拡充を)
〇生活保障を受けやすくする努力を(生活保護権利用の現状/事務連絡/住居確保などの支援を)

*2月12日の3日目は、来週末前に投稿を予定しています。ご期待ください。

小金井市議会傍聴環境づくり:2021年1月議会一般質問>坂井えつ子市議

2021年2月9日:一般質問2日目>坂井えつ子市議:週末Web傍聴

坂井市議からは、事後に資料をいただきました。一部、こちらで見やすいようにアレンジしています。質問通告内容は、以下の通りです。Web傍聴は、2日目の概要一覧にある市議の名前をクリックしてもご覧いただけますが、以下からもご覧いただくことが可能です。

Web傍聴用の動画ファイルはこちらをご覧ください


質問2:パートナーシップ制度(1)に関する資料:明石市の実例

質問2:「男女共同参画の表現の手引き」の周知に関する資料(小金井市公式サイトより、以下に転載)

<転載、以上>

小金井市議会傍聴環境づくり:2021年1月議会一般質問:2日目:準備編

20201年2月9日:一般質問:準備編

一般質問2日目は、以下の市議からの質問となります。関心のあるテーマを選んで、是非傍聴してみてください。Wen傍聴は、以下から、中継動画をご覧いただけます。

当日の中継動画はこちらから

一般質問  令和3年2月9日(10:00~)
発言順(予定)議員名発言内容
1 10:00~10:46渡辺ふき子〇新型コロナウィルスかんせんしょうからいのちと生活を守る体制整備を(ワクチン接種の事務事業進捗と人員確保/BCP対策を踏まえた接種体制を/他のワクチン接種の状況/感染者・療養者や家族への視線実施)
2 10:46~11:23坂井えつ子資料ページはこちら〇障害のある児童生徒への合理的配慮を(移動支援を)
〇女性も男性も性的少数者も自分らしく暮らせる小金井に(パートナシップ宣誓制度の利用整備を/「男女共同参画の視点からの表現の手引き」作成を)
〇地域の憩いの場の存続を(浴恩館公園の野外調理場の現状と今後)
3 11:23~11:59、後半13:00~13:13斎藤康夫前半後半〇コロナ対策の財源、歳入減少の補填を国に求める(消費税減税へ/全品目軽減税率から、廃止まで)
〇特別定額給付金、最低20万円を求まるように
〇地方自治体への交付金確保を(地方交付税の確保/減収補填交付金/臨時財政対策交付金を)
4 13:13~13:26遠藤百合子〇省エネと健康維持を目途とした住宅の断熱向上の周知を(健康リスクの回避/省エネ健康住宅の普及を/高断熱建設物の認証制度の活用を/戸建て住宅の省エネ性能の説明義務化の広報、周知を)
5 13:26~14:23たゆ久貴〇新型コロナウィルス対策として、PCR検査の拡大を
〇加齢性難聴者への補聴器購入補助を
〇市内北西エリアでのバスケットボール競技を楽しめる環境づくりを
6 14:23~15:13水上洋志〇新型コロナ禍での現状把握を
〇市税などの徴収に生活再建型の支援実施を(市税の支払などを広範な機能の拡充を)
〇生活保障を受けやすくする努力を(生活保護権利用の現状/事務連絡/住居確保などの支援を)

ごみ対策ワーキンググループ:市民活動連携プロジェクト>HDMを進める会の活動報告

2020年10月定例会:報告

10月の生ごみ・生ごみの動き

(1)ごみ搬出量4月~7月>3か月合計による昨年度比較(単位:㎏)

R元年度R2年度増加量増加率(%)
可燃粗大ごみ75,72083,5107,79010.1
不燃ごみ493,270798,39030,51261.9
廃プラスチック757,200847,62090,42011.9
乾電池9,35012,7403,39036.3
蛍光灯3,2303,72049015.2
鉄くず等104,330124,50020,17019.3
合計1,443,1001,870,480427,38029.6
*令和2年9月16日 環境部中間処理場担当 第3回定例会資料

(2)リサイクル事業所継続陳情書採択と決議

本会議で、リサイクル事業所の継続をのぞむ陳情5本が19対4で採択、9月25日市議会本会議で、さらに1本が採択され計6本になりました。また、「小金井市の行政運営に抗議し、リサイクル事業所の再開を求める決議」が19対4で可決されました。


<小金井市のリサイクル事業所の継続をのぞむ陳情書(代表 横須賀雪江)>
陳情項目
*早急に、リサイクル事業所を新庁舎等に影響のない範囲で再開、もしくは市民が利用しや
すい別の場所に開設すること。
*小金井市としてリユース・リサイクル事業の維持推進の方策を示すこと。
*方策に示すにあたっては、シルバー人材センター及び市民と協議すること


    <小金井市の行政運営に抗議し、リサイクル事業所の再開を求める決議>


〇提出市議:鈴木、白井、坂井、田頭、片山、渡辺(大)、水上(敬称略)
趣旨(要旨)
*リサイクル事業所の存続の陳情書が採択された。小金井市は市民の陳情で示された声と議会意思を尊重し、リサイクル事業所の再開に向け努力すべきである。
*各陳情書は8月4日の建設環境委員会で審査された。前日の8月3日市からの申し出によりリサイクル事業所閉鎖する「解約合意書」をシルバー人材センターと交わした。議会に相談もなく陳情が審査される前日に解約手続きを行ったことに対し、厳しく抗議するとともに遺憾の意を表明する。
*市は「リサイクル事業所の役割は終わった」としているが、新型コロナ感染症の広がりの中、不燃ごみ、粗大ごみ等が大量に排出されている。「循環型都市ごみゼロゼロ小金井」にふさわしく、「3R」をさらに進め、リユースの拠点であるリサイクル事業所の役割がさらに求められことは明らかである。
*二枚橋焼却場跡地に「常設ではなく、違った形でやっていきたい」としているが、リサイクル事業所の存続を求める市民の願いや議会意思を満たすものではない。よって議会は西岡市長に以下の事項を求めるものである。


1.リサイクル事業所の再開を、市民が利用しやすい新たな場所での開設を求めて、具体的に検討すること。
2.今後のリユースの在り方について、市民の声をよく聞き、具体的な方針と方策を明らかにすること。

以上決議する。 令和2年9月25日

小金井市審議会傍聴環境づくり:審議会開催情報の告知状況調査>第54弾

2021年1月1日市報発行時点

以下の一覧をご覧ください。年末(年明け)には、1月に開催される審議会の半分も情報が統一されて、広報されていません。相変わらず、公式サイトには、市報で掲載される審議会の半分程度です。12月から1月にかけて、さまざまな計画のパブリック・コメント募集(現在、6件の募集があります)がつづき、1月2月にも予定される中、既に審議を終えた審議会などは休眠期となるのでしょうか。

市民はこの時期にこそ、しっかり、パブリック・コメントを検討し、送付したいものです。現在、募集中のパブリック・コメントは小金井市公式サイトのこちらから、ご覧いただけます。

会議名称市報告示公式サイト:新着情報:イベントカレンダー:審議会開催予定
市民参加推進会議〇12/9掲載(1/20開催)19:00-前原暫定
社会教育委員の会議〇12/16掲載(12/18開催)18:30-萌え木ホール
都市計画マスタープラン策定委員会1/1掲載(1/12開催)-10:00-本庁舎3階第1会議室〇12/25掲載(傍聴は、先着10名、それ以上の場合は抽選で外れた場合は、別室で音声のみ聴取可能)
子ども・子育て会議1/1掲載(1/13開催)19:00-第二庁舎801会議室〇12/24掲載(傍聴は、事前申込、申込順6名迄)
介護保険運営協議会1/1掲載(1/14開催)14:00-前原暫定A
保育計画策定委員会1/1掲載(1/14開催)14:00-前原暫定A
公民館運営審議会1/1掲載(1/22開催)10:00-第二庁舎801会議室〇12/24掲載
地域自立支援協議会1/1掲載(1/27開催)9:30-前原暫定A