11月の環境市民会議運営会が開催中止となったので、11月報告をこちらのアーカイヴに移動して、掲載。最新の部会活動計画と報告を12月に更新しました。kkousaka
玉川上水へ落ち葉回収作戦に行ってきました
名勝小金井桜の保護管理をすすめる「名勝小金井桜の会」が主催し、小金井市や小金井市教育委員会が後援する玉川上水端の落ち葉を市民ボランティアで回収する毎年恒例の催しが開催されました。 “玉川上水へ落ち葉回収作戦に行ってきました” の続きを読む
雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その4
基礎講座・第4回:行政資料から学ぶ-基礎資料としての国土交通省の「雨水浸透施設の手引き」を読む
雨水浸透設備の設置目的とは
【参考資料】:雨水浸透施設の整備促進に関する手引き(案)
:PDFは、こちらをご覧ください。
今回は、第4回として、浸透設備の設置目的について学びます。
開催予定のイベントを右フレームに表示するようにしました
イベント情報告知機能を追加しました
右フレームに開催予定のイベントを表示するようにしました。イベントカレンダーも表示できます。
第一弾は、年内開催予定の環境楽習館での「2017こがねい環境フォーラム」と東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2017(小金井市環境政策課の展示もあります)」です。
雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その3
基礎講座・第3回:行政資料から学ぶ-基礎資料としての国土交通省の「雨水浸透施設の手引き」を読む
浸透設備の設置場所「どこに浸透設備を設置するか」
【参考資料】:雨水浸透施設の整備促進に関する手引き(案)
:PDFは、こちらをご覧ください。
今回は、第3回として、主な浸透設備の設置場所について学びます。 “雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その3” の続きを読む
小金井市のペットに関する業務は
小金井市役所の公式サイトを見ると「くらし」カテゴリーに「ペット」(こちら)というページがあり、ペットとしては、犬のみが扱われていることが解ります。
内容としては、以下の4つの項目のみです。 “小金井市のペットに関する業務は” の続きを読む