2020年9月4日の一般質問:事後編
下の一覧の各市議の名前から、当該動画ファイルにリンクしています。ファイルが2つに渡っている市議もありますのでご注意ください。:6人目の沖浦市議からは、この日の質問では、唯一資料提示をいただいているので、別に資料掲示ページを作成していますので、より傍聴をわかりやすくできるページにリンクしています。傍聴ファイルと並行して、資料をご覧いただくとよりわかりやすいと思います。
一般質問 令和2年9月4日(10:00~) | ||
---|---|---|
発言順 | 議員名 | 発言内容 |
1 10:00~ | 吹春やすたか | 〇市長の市政運営について問う(公約について) 〇市の魅力発信について 〇地域の交通について(乗合タクシー導入) 〇防災について(避難と避難所や災害対策などの見直し) |
2 10:48~ | 村山ひでき | 〇コロナ禍における災害対策(新たに作成された災害マニュアルの確認)・自主避難所の運営体制 〇動物愛護法改正による影響について(鳩被害/ペットショップへの指導) |
3 11:37~(前編)、13:07~(後編) | 鈴木成夫鈴木成夫・前編・鈴木成夫・後編 | 〇新型コロナウィルス感染症に対応する避難計画の構築を急げ 〇地域防災力維持のために努力を |
4 13:41~ | 岸田正義 | 〇教育:小中学校の水泳授業について 〇まちづくり:アニメを活用した地域活性化について |
5 14:19~ | 小林正樹 | 〇市民通用システムの導入を 〇コロナ禍における小中学校の暑さ対策について 〇「多死社会」へ向けた対応について(行政サービスの拡充:エンディングノート、「おくやみ窓口」による死後手続きの簡素化他) |
6 15:45~ | 沖浦あつし・資料掲示ページへ | 〇見守りシール事業について(現状と今後) 〇学校施設の開放について 〇第一小学校校庭の(遊び場)開放について 〇コミュニケーション支援について(高次脳機能障害者に支援ボードの作成・導入を) |