2020年10月定例会:報告
10月の生ごみ・生ごみの動き
(1)ごみ搬出量4月~7月>3か月合計による昨年度比較(単位:㎏)
R元年度 | R2年度 | 増加量 | 増加率(%) | |
可燃粗大ごみ | 75,720 | 83,510 | 7,790 | 10.1 |
不燃ごみ | 493,270 | 798,390 | 30,512 | 61.9 |
廃プラスチック | 757,200 | 847,620 | 90,420 | 11.9 |
乾電池 | 9,350 | 12,740 | 3,390 | 36.3 |
蛍光灯 | 3,230 | 3,720 | 490 | 15.2 |
鉄くず等 | 104,330 | 124,500 | 20,170 | 19.3 |
合計 | 1,443,100 | 1,870,480 | 427,380 | 29.6 |
(2)リサイクル事業所継続陳情書採択と決議
本会議で、リサイクル事業所の継続をのぞむ陳情5本が19対4で採択、9月25日市議会本会議で、さらに1本が採択され計6本になりました。また、「小金井市の行政運営に抗議し、リサイクル事業所の再開を求める決議」が19対4で可決されました。
<小金井市のリサイクル事業所の継続をのぞむ陳情書(代表 横須賀雪江)>
〇陳情項目
*早急に、リサイクル事業所を新庁舎等に影響のない範囲で再開、もしくは市民が利用しや
すい別の場所に開設すること。
*小金井市としてリユース・リサイクル事業の維持推進の方策を示すこと。
*方策に示すにあたっては、シルバー人材センター及び市民と協議すること
<小金井市の行政運営に抗議し、リサイクル事業所の再開を求める決議>
〇提出市議:鈴木、白井、坂井、田頭、片山、渡辺(大)、水上(敬称略)
趣旨(要旨)
*リサイクル事業所の存続の陳情書が採択された。小金井市は市民の陳情で示された声と議会意思を尊重し、リサイクル事業所の再開に向け努力すべきである。
*各陳情書は8月4日の建設環境委員会で審査された。前日の8月3日市からの申し出によりリサイクル事業所閉鎖する「解約合意書」をシルバー人材センターと交わした。議会に相談もなく陳情が審査される前日に解約手続きを行ったことに対し、厳しく抗議するとともに遺憾の意を表明する。
*市は「リサイクル事業所の役割は終わった」としているが、新型コロナ感染症の広がりの中、不燃ごみ、粗大ごみ等が大量に排出されている。「循環型都市ごみゼロゼロ小金井」にふさわしく、「3R」をさらに進め、リユースの拠点であるリサイクル事業所の役割がさらに求められことは明らかである。
*二枚橋焼却場跡地に「常設ではなく、違った形でやっていきたい」としているが、リサイクル事業所の存続を求める市民の願いや議会意思を満たすものではない。よって議会は西岡市長に以下の事項を求めるものである。
1.リサイクル事業所の再開を、市民が利用しやすい新たな場所での開設を求めて、具体的に検討すること。
2.今後のリユースの在り方について、市民の声をよく聞き、具体的な方針と方策を明らかにすること。
以上決議する。 令和2年9月25日