|
イチョウ
わりと大きな公園ですが地面に起伏がありイチョウの紅葉がとても綺麗でした。実のなる花木も多く気持ちの良い静かな公園です。(11年12月・前原四丁目イチョウ公園)
|
湧き水の跡?
公園の端に古い井戸のような跡がありました。長い水路が野川に向かっていて、もしかすると以前は湧き水が流れていたのかもしれません。(11年12月・貫井南町二丁目)
|
お知らせ
小金井は小さな公園が多く、樹木が密植しているためこのような問題が多いようです。近隣の方は見苦しい剪定をするよりいっそ明るい花壇の公園にして欲しいと言っていました。(11年12月・貫井南町五丁目)
|
ヒメアカタテハ
畑や庭先でよく見かけられる小型のタテハチョウです。花の蜜が好きで秋遅くまでゆっくりと翔んでいます。(11年8月・梶野公園)
|
ナンジャモンジャ
いつもは目立たない街路樹ですが5月になると白い小さな花をいっぱい咲かせます。これは何じゃ?だからナンジャモンジャです。(11年5月・貫井北町二丁目ナンジャモンジャ通り)
|
気浴恩館のツツジ
春のサクラ、秋のモミジだけではなくここのツツジ群も立派だ。新緑の緑の中で大きなキリシマツツジの朱色が鮮やかだ。(11年5月・浴恩館)
|
ヒキガエルのミイラ
浴恩館公園の池には、コイなどの魚やカメが生息していて春になるとオタマジャクシが泳いでいる。藪から出てきたヒキガエルが日光浴のしすぎかミイラになってしまった。(11年5月・浴恩館)
|
消えた大きな緑地
公園以外の大きな林はとても貴重です。ここもとても大きな林で素晴らしかったのですが相続の関係かあっという間に更地になってしまいました。(11年2月・本町四丁目)
|
Top
|