|
2005年第七回田んぼの時間 脱穀
1.日時:2005年10月23日(日) 10時〜17時
2.場所:東京学芸大学環境教育実践施設
3.参加メンバー
大人 13名
子ども 27名
4.スケジュール
脱穀は当初10月10日(日)に予定されながら、雨天の為延期を重ね、ようやく10月23日(日)に行うことが出来ました。当日は2度の延期の鬱憤を晴らすかのような、雲ひとつない秋晴れに恵まれ、再々の期日変更にもかかわらず、多数のお友達が参加しました。
脱穀は昔ながらの手法で行いました。
モミを穂からはずすイネコキ機(足踏み脱穀機)は、ガリレオが設計したような古いものでした。突起(モミを跳ばす為)のついたドラムを回転させる足踏みのタイミングと、ドラムに当てる稲穂の位置と角度さえ合えばとても効率の良い優れものでした。
また、モミと藁くずを選別する機械(唐箕)も、平賀源内先生が製作したとしか思えない古い手動式のものでした。これも風力を利用し見事にモミを選別する優れものでした。
みんなで4月から大切に育ててきた稲に実ったモミ。
当日参加できなかったお友達の為にも、「一粒も無駄にしないぞ」と言う気持ちが、全員に満ち溢れていました。
作柄も良い様で、11月に予定しております収穫祭が今から楽しみです。
以上 (飯島)
|
Top
|